· 

「でぃする」とは?

dis という接頭辞が「否定」を表すのは想像できますね?

disagree 賛成しない

disabled 可能ではない
disappear 現れるので消える

discourage やる気を無くす

disappointed 指名しないからがっかりさせる

discount 逆に数えるから割引する

などなど、数百あるでしょうね

 

日本語でもネット界隈で「ディする」って使いますね

あれは disrespect (軽蔑、侮辱)から来ているのでしょう

 

 

意外と知られていないのが

disease (病気)で

easy(容易な) の名詞 ease(楽)の反対 dis だから

楽ではない状態なのですね

 

********************************************

オンライン英検1級クラスはこちら

ラララ英語講座はこちら

電話でのお問い合わせ

体験レッスンお申込は

(047)467-6450

教室受付窓口の営業は

火-土15:00-19:00

他は留守電/Line対応です

日曜・月曜定休日

教室長ブログはこちら

ほぼ毎日更新

友だち追加

Line公式アカウント

大人の方のクラス

教室紹介動画

 

 多読ニュース7月号はこちら

Flag Counter