dis という接頭辞が「否定」を表すのは想像できますね?
disagree 賛成しない
disabled 可能ではない
disappear 現れるの逆で消える
discourage やる気を無くす
disappointed 指名しないからがっかりさせる
discount 逆に数えるから割引する
などなど、数百あるでしょうね
日本語でもネット界隈で「ディする」って使いますね
あれは disrespect (軽蔑、侮辱)から来ているのでしょう
意外と知られていないのが
disease (病気)で
easy(容易な) の名詞 ease(楽)の反対 dis だから
楽ではない状態なのですね
********************************************
オンライン英検1級クラスはこちらへ
ラララ英語講座はこちら
コメントをお書きください