· 

デフォルトとは

「デフォルト」default

 

経済制裁を受ける国が債務不履行になるのでは?

という懸念が報道されるときによく、この

「デフォルト」という言葉が使われます

 

20年くらい前からコンピュータ関連用語でも

この「デフォルト」が「初期設定」という意味で

さかんに使われています

 

債務不履行」と「初期設定

ずいぶんと隔たりがあるように感じませんか?

default の de は「完全、下に」を表し

fault は fail~しない、欠けている、失敗する)と同義です

 

つまり

 

するべきことしない、義務をはたさない」のが「債務不履行」

 

「PCユーザーが何も指示を出さない」状態が「初期設定」

 

というわけです

 

********************************************

オンライン英検1級クラスはこちら

ラララ英語講座はこちら

電話でのお問い合わせ

体験レッスンお申込は

(047)467-6450

教室受付窓口の営業は

火-土15:00-19:00

他は留守電/Line対応です

日曜・月曜定休日

教室長ブログはこちら

ほぼ毎日更新

友だち追加

Line公式アカウント

大人の方のクラス

教室紹介動画

 

 多読ニュース6月号はこちら

Flag Counter