· 

「いみふ」を英語で

sense という英語は日本語でも

 

「センスが良い」「ナンセンス」のように使いますね

 

そう senssent という語根は「感覚」を表します

 

 

なので

sense そのまま「感覚、意味」

sensor 何かを感じ取るものなので「センサー」

sensitive 感じるの形容詞(tive)なので「敏感な」

sensible 感じることができる(able)ので「分別のある、認識できる」

consent 共通の(con)感覚なので「同意」

sensation 感覚を起こす(ate)もので「センセーション、大騒ぎ」

consensus 共に(con)感じているので「意見の一致、コンセンサス」

dissent 離れて(dis)感じるので「同意しない」「異議」

resentment 逆らって(re)に感じたことなので「恨み」

sentence 感じたことを述べるから「文」、裁判官が言うと「判決」

scent 嗅覚で感じるもので「香り」

 

今日の英語

It doesn't make sense.

(意味不明、わけわからん)

 

*********************************************

オンライン英検1級クラスはこちら
ニュートレジャー専門オンラインスクールはこちら
ラララ英語講座はこちら

電話でのお問い合わせ

体験レッスンお申込は

(047)467-6450

教室受付窓口の営業は

火-土15:00-19:00

他は留守電/Line対応です

日曜・月曜定休日

教室長ブログはこちら

ほぼ毎日更新

友だち追加

Line公式アカウント

大人の方のクラス

教室紹介動画

 

 多読ニュース8月号はこちら

Flag Counter