このビデオを見て、自分の音読指導について反省しました そう、ここまでしっかり説明しなくちゃいけないんだよね 僕は自分で簡単に音読できちゃうので 音読のやりかたについて、ここまで細かく説明することが これまで無かったような気がする 反省しました 毎日1時間。。。? それできたらメッチャ英語得意になります *********************************************...
NHK語学のストリーミングをダウンロードするのに ラジリンガルを使っています 以前は毎週月曜の10時過ぎでしたが 今は金曜にダウンロードすると 同じ週の月曜~金曜までの分が入ってきます Capture Stream は現在、作動しないようです なんか、いたちごっこですな 使い方、知りたい方はLine公式からメッセージください PS 今日は千葉県、あちらこちらで中学入試...
こんなの見つけました 英会話のトレーニングに良いと感じました ネイティブが最初に覚える英会話300フレーズ 聞き流し【053】ネイティブが自然に覚える英語フレーズを集めました。最初は短い英語フレーズから後半には少し長めのフレーズになっていきます。遅いと思われる方は2倍速でどうぞ。*I'm not sure. /ちょっとわからないな。*Go ahead./どうぞ。*Be...
朝日ウィークリーに 10秒スピーキングという本が紹介されていました 著者のブログページでその学習法がお試しできます...
横山カズさんという方が こんな英語学習法を紹介しています (現在アマゾンリンクはここに貼れません) 「パワー音読」略してPOD やり方はだいたいこんな感じ 50~100語の英文素材を 英文の意味をしっかり理解したうえで チャンクごとに区切って発音練習 モデルリーディングを聞いて 正確にマネして音読練習 感情を込めて、なるべくたくさん音読する...
ニュージーランドにホームステイに行かれていた生徒さんに こんなお土産をいただきました ペッパピッグのチョコレートクッキーです ペッパピッグはイギリス、オーストラリア、ニュージーでは 人気のアニメキャラです オフィシャルサイトはこちら Peppa Pig 公式チャンネル やさしめの英語が使われています 多少わからないところがあっても、無視...
「独学は一人でやるな」っておかしいですか? 一人でやるから「独学」ですよね? 今、この本を読んでいます(正確には聞いています) この788ページの分厚い本によると。。。 独学の多くは挫折に終わるもの 独学こそ一緒にやる仲間を見つけなさい と言っています 仲間を見つけるもっとも簡単な方法は ネット(SNS,ブログ)に自分がやっていることを投稿すること......
上級者向けのおススメ学習サイトをご紹介します 「レアジョブ」というオンライン英会話大手が提供している Daily News Article というサイトです 世界中のニュース記事が日替わりで配信されています ↓クリックで別ウィンドウが開きます 日本語を使っていないので「上級者向け」とさせていただきました ポップアップ辞書を使えば中級者の方でもOKかもしれません...
現在、ある生徒さんのトレーニング素材に使っていただいているのが こちらです↓「上手に会話する10の方法」 このプレゼンターはプロの司会者なのですが 話の内容がね、すごく良いのですよ 上手に会話する10の方法のうちの1番目が Don’t multitask. 会話をしながらスマホはもってのほか 余計なことを一切考えない 身も心もその場に置いて 相手の話に100%集中...
今月のビジ英のゲストは カナダ人落語家の桂三輝(かつらさんしゃいん)さん 弟子の修行時代に、師匠からこう言われたそうです Don’t talk until you speak properly. (まともな日本語を話せるようになるまでしゃべるな) それで、サンシャインさんは、兄弟子が言っていた 「師匠、もしよろしければ、お茶を淹れさせていただいてもよろしいでしょうか?」...