· 

エプロンはもともとネプロンだった

 

 

 英語では数えられる物がひとつの場合

 

aやanという冠詞をつけることが多いです

 

なぜ2種類あるのか?

 

母音の前のaは発音しにくいからanになった?

 

それ、うそです

 

もともとanしかなかったのですが

子音の前ではanと言うのが面倒なので

nの発音を省略してしまいaができたのです

 

そもそも one が変化して an ができたわけですから

 

 

ところで、「エプロン」のことを英語でapronと書きます

でも、もともとエプロンはnapronだったのです

 

昔、あまり書き言葉が必要でなかったころ

”a napron” という発音を聞いた人々が

“an apron” と言っていると勘違いしてしまい

冠詞のanを取ったらapronだけが残ってしまったとさ

 

おしまい

 

 

*********************************************

オンライン英検1級クラスはこちら
ニュートレジャー専門オンラインスクールはこちら
ラララ英語講座はこちら

電話でのお問い合わせ

体験レッスンお申込は

(047)467-6450

教室受付窓口の営業は

火-金15:00-19:00

土曜13:00-16:00

他は留守電/Line対応です

日曜・月曜定休日

教室長ブログはこちら

ほぼ毎日更新

友だち追加

Line公式アカウント

大人の方のクラス

教室紹介動画

 

 多読ニュース4月号はこちら

Flag Counter